月別: 2019年9月の記事一覧
-
オーストラリア遠征 DAY 3 その2
(9月21日) 優勝候補のAsh Watoson選手がエイドアウトしてから2位の選手が来るまでは、20分以上経過していたような・・・・。ブッチギリです。 この後、パラパラと上位選手が通過し、徐々にボリュームゾーンに突入し […]
-
オーストラリア遠征 DAY 3
(9月21日) 今日も午前5時30分に起床。 いよいよレース当日となりました。(自分は走りませんが・・・・。) スタートは、午前7時30分。昨日散歩した海岸からです。 とりあえず、ホテルのトレーニングジムでエアロバイクを […]
-
オーストラリア遠征 DAY 2
(9月20日) 遠征2日目は、午前5時30分に起床しました。と、よくよく考えると日本時間の午前4時30分です。これっていつもの起床時間です。習慣ってすごいですね。 本日の予定は、午後3時からのレジストレーション(チェック […]
-
オーストラリア遠征 DAY 1
右膝半月板損傷から1ヶ月を経て、走れる気配もなく豪州遠征の日がやってきました。 今回は、DNSと決めました。が、キャンセル料がかなり発生するため、とりあえず現地に向かうことにしました。(なんだかな〜?休暇ももらったし・・ […]
-
土日練行ってきました。
久しぶりの土日休み(休みはバラバラです) 走れないから、バイク練。家から明石までの往復60Kmの2日連続でした。 バイクってランみたいに全然ゼーハー、ゼーハーしないです。 はっきり言ってズーーーーとっ走れます。 すれ違う […]
-
セカンドオピニオン
まともに走れなくなって約20日を経ようとしています。 2010年から走り始めて今年で9年目に突入しましたが、 この間、1年間に360日は走ってきました。 走り始めて2年目以降は、毎日20km走っていました。 「走りてーー […]
-
ベストアンサー
9月7日に半月板の断裂が判り、失意の日々を送っています。 バイク練習をしていてランニングしてる人を見ると大変羨ましく思います。 「走りてーーーーーー!!」 バイクで走りながら、色々と考えてベストアンサーにたどり着きました […]
-
ショック!
右膝がメゲて10日ほどに なりました。 日に日にマシには、なっているものの 痛みと可動域が狭くなっているのが 気になるので、病院に行ってきました。 職場の同僚から紹介された三ノ宮の 「あんしんクリニック」! (業界では有 […]
-
これはガチで効く!
右足がメゲて1週間ほどになります。 走れなくて悶々と過ごしている中で2、3年前に見たテレビ番組を 思い出しました。その番組では、歳をとって膝の軟骨が すり減ったゾウが紹介されていました。ゾウは、象です。エレファント。 そ […]
-
8月の走行距離
8月の下旬に右足がメゲて走っていません。 9月21日にオーストラリアの海岸を100km走るレースがありますので 慎重に調整しております。日に日に回復しているような感じです。 心肺機能の低下と体重の増加を防ぐためバイク練習 […]